トップ>mannamamaさんのマイページ>お気に入りハンドメイド一覧
お気に入りハンドメイド一覧
-
-
-
余り毛糸でグラニーバッグ♪
余り毛糸を消費したくてグラニーバッグを作ってみました。
細い毛糸は2本どりにして、配色を楽しみながら編みました。
余り糸の活用法にいかがですか。
-
-
-
-
バラのシュシュ
コットン糸でフリフリのシュシュを編み、ししゅう糸で編んだ葉とバラで飾りました。
-
-
-
-
縁取りが可憐な夏向きのシュシュ♪
40番レース糸で繊細な中にも可憐さを加えたシュシュを編んでみました。
ポイントは、小さな三つ葉の縁取りです。
-
-
-
-
お花の髪飾り
髪の毛の短い方やお子さんはパッチン止めの方が利用しやすいと思い作成しました。
-
-
-
-
季節限定!! あじさいのピン
小花をたくさん編むのが面倒ですが この時期限定の物ができました。本物はとんがった花びらですが 丸い花びらになっちゃいました。大目に見てください(^0^)
-
-
-
-
ぷっくり彩り花ゴムⅡ(秋バージョン)
秋を意識した色で仕上げてみました。
3段目の花びらを大きくして色を強調してみました。
-
-
-
-
ヘアゴムにもできる編みキャンディー♪
余り糸でできる小さなキャンディーです。両サイドのヒラヒラ部分が自然に見えるように工夫してみました。
子どものおままごとや、ゴムを通してヘアゴムの飾りにも。
そして、いっぱい作ってつないで、ペンダントにして“キャンディー・プライズ!”にしてみたーい♪
-
-
-
-
かぎ針編みで ☆ まるっこいリボン
幅7cmほどの小さめのリボンです。 ヘアゴムやヘアピン、ブローチに使えると思います♪ 二重の編み地を折りたたむと厚みが出てしまって形を整えるのが大変だったので、一重の編み地で立体感が出るように考えました。
-
-
-
-
編みぐるみぱっちんピン
ぱっちんピンを編みくるみました。
とても簡単ですよ。
追記(2/22)→糸とピンのサイズについて、作り方最後のところに追記しました。
-
-
-
-
梅の花・ヘアゴム
お正月中に作りました。ブレードとお花を編んでゴムにぐるぐる巻きつけただけです。
-