トップ>ハンドメイドカテゴリ>ぬいぐるみ・人形>その他>❁マトリョーシカのつまようじホルダー❁マーガレット
Copyright ©design by нина
このハンドメイド作品について
***マトリョーシカが、今度わ、マーガレット摘みにいってきました***
100均のつまよぅじと、そのケースを
そのまま利用した、
マトリョーシカのつまようじホルダーです☆
ボディわ、"かみねんど"で,できてます。
マトリョーシカの頭のフタをとると、中にわ....☆
材料
作り方
-
- 1
-
つまよぅじを、とりだしたケースの
フタのくぼみに、糸をまきつけます。
-
- 2
-
粘土を、めん棒で1cmくらぃの厚さにのばします。
くっつきやすぃので、
キッチンペーパーを、
はさんで伸ばすと、いー感じです。
-
- 3
-
粘土を、やさしく、密着させるよーに、フタをかぶせたケースの全体をつつみます。
底わ、安定するよーに、平らに☆
余った粘土わ、きりとります。
-
- 4
-
マトリョーシカのカタチになるよーに、
成型します。
余った粘土を、また1cmくらぃの、厚さに伸ばして、
頭と胴体に、巻きつけて、肉づけします。
-
- 5
-
カタチができたら、
糸を水平にして、紙粘土を切るように、そぉーっと、外します。
-
- 6
-
頭と、胴体が、わかれました。
-
- 7
-
乾燥させます。
天気にも、よりますが、
1~2日くらぃ放置します。
-
- 8
-
鉛筆で、薄く、
下絵を描いて、
ぬり絵のよーに、ぬっていきます☆
絵の具が、完全に乾いたら、
透明ニスを塗って、乾かします。
-
- 9
-
つまよぅじを、ケースにもどして、
頭(フタ)をしめ、
頭の下あたりで、リボンを結んで、かんせい☆
-
- 10
このハンドメイド作品を作るときのコツ
表面がかわいて、粘土がひび割れてしまったら、
手に少し水をつけて、なでるよーに、こすります。
かみねんどが、乾燥すると、どーしても、ちぢんで、隙間ができるので、
それを、プラトーク (リボン)で隠しました☆
リボンわ、布をリボン状に縫って先端を、
結んだときのスカーフのよぅに、三角に縫ってます。
ふつうのリボンを使っても、じゅうぶんです☆
「マトリョーシカ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
- 縫わない編まないサンタにゃんこ
- 簡単クリスマス飾り ひつじサンタの作り方
-
22cmドール服 羊毛刺しゅうのハロウィンワンピ
- 編まないで作るハロウィン猫
- 編まないで作るかごとイースター飾り
-
ミニチュアの帽子とマフラー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
-
ビーズ入り刺し子のバッグチャーム
-
パンチニードルで作る 家とチューリップのミニマット
-
かぎ針付タティングシャトルで作る 糸ボタン<基本>
-
パンチニードル<3.5mm>で作る フラワーマット