トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>簡単●くるみボタンのベレー帽●Кавай!

Copyright ©нина
このハンドメイド作品について
"リセみたぃ★プレッピーなベレー帽★パリっ子"の姉妹ライン
"くるみボタンのベレー帽"です。
見た目より、単純な構造なので、誰でも簡単につくれちゃぃます。きっと☆
blogに型紙のせてます♡
"ふつうのボタンで作る☆くるみボタン"を使ってます。
材料
作り方
-
- 1
-
縫いしろをつけて、型紙にそって布を裁断します。
クラウンのパーツわ、ぜんぶで8枚です。
①クラウンを、中表で8枚を縫いあわせます。
-
- 2
-
②縫いかた。
縫いしろ(含む)~頭頂部わ、縫いしろラインまで縫ぃます。
-
- 3
-
③クラウンを8枚つなげたら、縫いしろをアイロンで割ります。
布が変わってますけど、気にしなぃでくださぃw
同じ布だと思ってくださぃ。
-
- 4
-
④チロルテープやバイアステープを縫いしろにそって、はります。
テープの中心が、縫い目に沿うよぅに、マチ針を表からうちます。
-
- 5
-
⑤縫い目の両サイド、5mmくらぃにステッチを2本かけます。表から、縫います。
④~⑤を4回くりかえして、放射線状に4枚、テープ、ステッチをつけます。
-
- 6
-
裏地をつけたぃ場合わ、
裏地で同じベレーをもう1つ作ります。
裏地をつけるかた、テープやステッチの必要のなぃ人わ、
④、⑤の工程をはぶいてもぃぃです☆
-
- 7
-
⑥帽子のサイズテープをつけます。
プレッピーなベレー帽の作り方、8~9と同じです。
-
- 8
-
⑦くるみボタンを、表の頭頂部分に、縫いつけます。
くるみボタンわ、キットをつかってもいぃし、
”ふつうのボタンで作る☆くるみボタン”を参考にしてくださってもぃぃです。
-
- 9
-
完成です☆
ほかにも、ベレー帽とか、ロシアン帽とか、シュシュとか投稿してます☆
-
- 10
-
- 11
このハンドメイド作品を作るときのコツ
この作品わ、グレーとチェックの、リバーシブルにしてぃます。
着画のグレーのほぅが、ステッチをうってて、
チェックのほぅわ、ステッチをうってません。
裏地をつけても、目立たなぃよぅに、同色のバイアステープにしても、ぃぃと思います☆
サイズ:頭周り=約58cmです。
http://yaplo
→レシピ☆帽子
「ベレー帽」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター