トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>バッグ>リネンの裂き布バッグ

Copyright ©closet of muse
このハンドメイド作品について
クロゼット オヴ ミュゼで作っている
リネンのお洋服たち。
良質のリネンのハギレやサンプル、トワルのための生地
たくさんの布にもう一度、何かを吹き込みたいと思って
作っています。
作り方
-
- 1
-
リネン生地を約1cm幅で裂いてゆきます。多少不揃いでも味になるので気にしないでください。
-
- 2
-
生地の最後1cm残し、つながるように折り返して裂きます。
途中切れたところは、縫ってつなげてください
-
- 3
-
ジャンボかぎ針で約25cm幅×25cmhにドーム状に編んでゆきま、袋のボディーを作ります。
-
- 4
-
革ひもをハト目でつけます。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
少しのまがりや、糸の不揃いは
味になりますので、楽しむつもりで
作ってみてください。
あまり布をさらに差し込むと
よりワイルドな雰囲気に仕上がります。
「バッグ 」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「バッグ」カテゴリ
-
ペタンコショルダーバッグの作り方
-
ミニショルダーバッグ「ふぃぐ」の作り方
-
ポケットのように使うバッグ「ぽっけ」の作り方
-
ふっくらかわいいおもちリュックの作り方
-
羽根がついた可愛い巾着「すずらん」
-
まんまるショルダーバッグ「チェリー」
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター