ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

ティッシュボックスカバー コラージュで

お気に入りに保存 3人

投稿者: zyagalicco

ティッシュボックスカバー コラージュでの作り方

このハンドメイド作品について

形が決まってるので型紙要らずでパパッと作れました。
余ってる布やレースでコラージュしたり、
パール・ボタン・アクセントにワイヤーオブジェをつけてみたりすると
ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!

材料

作り方

  • 1
    ティッシュBOXに合わせてテキトウに布を縫い合わせるだけです。長い方の側面から出し入れするようにしたので、端にレースを付けてみました。
  • 2
    パールを付けてアクセントにしてみました。
  • 3
    こちらはキッチンペーパーのボックスケースです。
    自作のくるみボタンをちょこっとつけました。
  • 4
    こちらは英字新聞柄の布をベースに作りました★
    端っこにワイヤーで作ったリボンを縫い合わせてみました。ティッシュの出口は余った布をバイアステープ代わりにして縫いました。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

普通は底にゴムして押さえると思いますが、今回はゴムしてません。定位置に置く場合は特に問題ないと思います(^-^)

「ティッシュボックスカバー」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.