トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>パールリボンの髪飾り
このハンドメイド作品について
通販の髪飾りを見て作れそうだなぁ~と・・・
結局、カタログ通りには難しくて出来なくてアレンジ。
30分前後でできました。
(私は超ぶきっちょです・・・苦笑)
材料
作り方
-
- 1
-
パール3mmを21個通す。
針がね2本揃えパール6mmに通す。
-
- 2
-
1本にパール3mmを21個通す。
パール6mmでクロスさせる。
-
- 3
-
針金を下向きにする。
-
- 4
-
パール3mm2個
パール5mm16個
パール3mm2個
と、いう順に通す。
-
- 5
-
パール6mmに通す。
-
- 6
-
片方も同様に・・・
-
- 7
-
パール5mmを10個通す。
9個に針金を再度通す。
-
- 8
-
片方も同様に通す。
針金の端処理をしニッパで切る。
※パール6mmの左右でぐるぐると巻く。
-
- 9
-
完成~♪
お疲れさまでした。
カチューシャに通してアクセントにっ!
簪の飾りに使ってもGOODっ!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
仕上がったらカーブを付けると髪にフィット。
針金なので自分の好みに角度をつけてアレンジして下さいなっ!!
※細い針金なので指先を傷付けないように注意して下さい。
「リボン」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
- 100均材料で作る手作りお正月飾り
- ハギレで作る 指用ピンクッション
- クローバー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター