ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

クリスマスオーナメント柊

お気に入りに保存 7人

投稿者: マーノ

クリスマスオーナメント柊の作り方

このハンドメイド作品について

去年より持ち越しのクリスマス柄の生地。なんとなく 捨てずにおいていたいただき物にラッピングされた赤いリボン 早々 オーナメントを今作らないと 思い立ち 作りました。

材料

道具

作り方

  • 1
    針金をはさんで生地を2枚合わせ ヒイラギの葉の型に切る。
    茎布表生地を針金に巻きつける。
    大3枚 小2枚
  • 2
    葉脈をつけるため こてをあてる。
  • 3
    ペップで実を組み立てる。半分づづ針金に巻きつける。
    茎布表生地を針金に巻きつける。
  • 4
    リボンをかたちずける。

    涙パールとビーズをつける。
  • 5
    葉と実リボンバランスを見て

    茎布で 巻きつけながら組み立てる。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

のり仕事が多いので なれないうちは のりがついた手を小まめに ぬれタオルで
ふき取りながら 作業してください。

マーノさんの人気作品

「 オーナメント 」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.