トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>レースのコースターで簡単スリーピングサシェ♪
Copyright ©AMIZUKI@amiami-by miko
このハンドメイド作品について
「簡単!ポプリケース」http://ateli
レース編みのコースターやモチーフを二枚使って作った
簡単なスリーピングサシェです(*^_^*)
作り方
-
- 1
-
レース編みのコースターかモチーフ、同じデザインの物を2枚用意します。
ご自分で編んだ物でも良いし市販のものでも良いと思います。端にリボンを通せるデザインを選んでください。
-
- 2
-
二枚を合わせてお好みのリボンをゴム通しなどを使って端に通します。
-
- 3
-
1周通してしまわずに開き口を作ってリボンを結びます。
-
- 4
-
端切れやテイッシュペーパーに精油(ラベンダー)を数滴垂らし、たたんでサシェの中に入れます。香りが弱くなったら中身を取り出しまた精油を垂らして繰り返し使えます。
-
- 5
-
枕元に置いて寝ると寝付きがよくなります(*^_^*)
小さいモチーフで作ってバッグに忍ばせておくのも良いですね。
画像のように一枚を半分に折って作ることもできます♪
このハンドメイド作品を作るときのコツ
しまいこんでいるレースのコースターやモチーフ繋ぎを挫折してできた
数枚の中途半端なモチーフなどをリユースすることができます。
100円ショップのリーズナブルなコースターを使うのも手軽で良いと思います。
1枚でも半分に折れば大丈夫(^^)v
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション