トップ>ハンドメイドカテゴリ>リメイク・デコレーション>その他>マステで洋書風*
![マステで洋書風*の作り方](https://static-image.atelier-handmade.com/jp/atelier/share/no_image_retina.png)
このハンドメイド作品について
いらない本や、インテリアに合わないと隠している本はありませんか?
背表紙だけのカラフルな洋書風リメイクです。
作り方
-
- 1
-
Wordなどを使い、お好きな文字を
印刷します。
-
- 2
-
背表紙に合わせ、しっかりと
跡をつけます。
-
- 3
-
横幅に少し余白をとって切ります。
-
- 4
-
上からマステを貼ります。
-
- 5
-
はみ出た分は折ってください。
-
- 6
-
両面テープなどで背表紙に
貼りつけます。
-
- 7
-
お好みでラベルを貼って完成!
-
- 8
-
*ファブリックテープの場合*
背表紙にファブリックテープ
を貼ります。
-
- 9
-
ラベルを貼って完成!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
いろんな色があるとカラフルで可愛いです。
背表紙だけなので、並べて飾るのをお勧めします(^^;)
「本」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:9件
-
marro
n* さん -
> ta25さん
コメント&先生登録ありがとうございます!
洋書、素敵ですよね~(^^*)
一体何が書いてあるのか気になります・・・。
でも、本物って高くて買えません;;
ニセモノですが、ぜひ作ってみてください~!
- 2012/1/26 21:00
- ta25 さん
-
おおぉーーうなんてこった―\(゜ロ\)!?
って感じな衝撃ですね!!
洋書って魅力的ですよねっ読めないけど・・・
先生登録させていただきます!
そして、やってみまっす(^_^)/ - 2012/1/26 14:55
-
marro
n* さん -
> mira*sさん
ありがとうございます^^
使ったフォントは、一番上のピンクの本がAcademy Engra ved LET、
その下がDaunPenh、他はCentu ryです。
簡単なので、一度印刷したらたくさん作れますよ(*^^*) - 2011/11/13 18:45
- mira*s さん
-
可愛くておしゃれですね!
使ったフォントを教えていただきたいです。 - 2011/11/13 15:33
-
marro
n* さん -
> のん♪さん
ありがとう(*^-^*)
すごく嬉しいです!
たくさんあるとカラフルで可愛いですよ♪
でも、正面から見たらダサイ本のままなんですけどね~^^;
- 2011/10/6 20:01
「その他」カテゴリ
-
フェイクフード石狩鍋の作り方!動画あり
-
推しクッション 作り方
-
簡単!ネッククーラー作り方
-
鬼滅の刃公式生地で手作りワッペン【かんたん!!】
-
100均ねんどで作るスイーツポテト2種 マグネット
-
セリア木箱で