ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

ハギレで作るシュシュ

お気に入りに保存 17人

投稿者: もいと

ハギレで作るシュシュの作り方

このハンドメイド作品について

ハギレや編みモチーフに失敗した物たちで、シュシュを作ってみました。

材料

作り方

  • 1
    ハギレを長さ60センチくらいになるまで、結んでいきます。
  • 2
    レースもお好みで何種類か結んで準備します。(ハギレと同じくらいの長さ)
  • 3
    レースとハギレをヘアゴムの内側で交差させます。

    (先にレースとハギレも結んで、1本にしておくと楽かと思います)
  • 4
    ハギレとレースを、ヘアゴムの手前に持ってきて交差させる→次は内側へ戻って交差させる…これを繰り返します。
    時々、交差してきた部分をギュッと寄せるとボリュームが出ます。
  • 5
    最後は交差させ終わったところで、レースとハギレを結びます。
    しっかりさせたいときには、最初の端とも結ぶといいかと思います。

  • 6
    飾り用のモチーフなど準備します。
    今回は失敗してしまった、紫の編み地に、ブレードを準備。
    ブレードはモチーフに縦になるように縫い付けると、シュシュに結びやすいです。
  • 7
    レースやハギレが垂れている部分に、モチーフを結んで完成です。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

どんな材料でも「それが味!」をモットーに作ってみたら、可愛く出来上がる仕上がるかもしれません(*^_^*)

もいとさんの人気作品

「ハギレで作るシュシュ」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.