トップ>ハンドメイドカテゴリ>パーティー>オーナメント>簡単&たのしい★クリスマスのオーナメント

Copyright ©まっきー
このハンドメイド作品について
クリスマス用のオーナメント、息子と一緒に手作りしました。
クッキー型がかわいいなと思ったので、粘土で作ってみました。
作り方
-
- 1
-
粘土をのし棒で、面が綺麗になるように伸ばす。
-
- 2
-
クッキー型で抜き、爪楊枝で穴をあけておく。
-
- 3
-
平らなトレーなどに置き、乾燥させる。
-
- 4
-
乾燥したら、爪やすりでまわりを整えす。
リボンや紐を通してできあがり。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
乾燥すると軽くなるので、多少分厚く作っても大丈夫だと思います。
型で抜いて、爪楊枝で穴をあけ、トレーにのせるときに
周りを手で整えると仕上がりがきれいです。
乾燥してから、爪やすりで簡単にまわりをスムーズにできます。
#
クリスマス オーナメント
,
「クリスマス オーナメント」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター