トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>ちょうちょのリールキーホルダー

このハンドメイド作品について
パスケースをびよーんっと伸ばして改札を通ろうと思いまして…。アナスイのパスケースに合うようにパープルとちょうちょを使いました。
材料
-
- UVレジン
- 適量
作り方
-
- 1
-
土台となるリールキーホルダーに、お好みのマニキュアでベースカラーを塗る。
-
- 2
-
マニキュアが乾く前に好みのパーツ類をセットして、マニキュアが乾くまで放置。
そうすることで、パーツ類が軽く固定されてレジンを流すときずれなくて楽です。
-
- 3
-
UVレジンを流し込んで、ランプがあればランプでなければ直射日光で硬化。
日光の場合、季節や時間帯なので硬化時間が変わります。
-
- 4
-
レジンを流すのは、1回で全部やってしまうより何度かに分けて流したほうが失敗が少ない気がします。
張り切って盛ると決壊するんですよね。
-
- 5
-
UVランプはネイル用のものを使ってます。
あると便利。
でもLEDランプはお手頃価格のものの大半が、UVレジンとは波長が合わないものが多く使えないようです。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
本番前にレイアウトをしっかり決めておくことくらいですかね。
#
バラ キーホルダー UVレジン
,
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
スノーマンのクリスマスブーツ
-
フェルトで作るクリスマスリース
-
【ミニチュア】リカちゃんサイズのくつを気楽に作ろう
-
1枚の布で作る!裏地付きフラットペンケース
-
ダイソーペーパークラフトバンドでティッシュケース
-
型紙なしで作れる プリーツマスクの作り方
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
-
モヘアハンドレッドで編む 2枚重ね風カーディガン
新着ハンドメイド
-
【リュックインバッグの作り方】縦型バッグインバッグ
-
【ビッグシュシュ】オーガンジー生地でふんわり
-
シールで作れるキーホルダー
-
ベルベットリボンで作るワイヤーポニー
-
簡単かわいいカトラリーケースの作り方・お箸入れ
-
簡単!可愛いお家風鍋敷きの作り方/ポットマット