トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>エコバッグ>お出かけバッグの中に潜ませておくミニエコバック

Copyright ©Minette
このハンドメイド作品について
折りたたみもしやすくて、鞄の中に入れて出かけるのに便利なエコバッグ。
マチ付きだから、小さくてもたくさん入って重宝なんです!
作り方
-
- 1
-
持ち手の両端を縫う(2枚とも)。
-
- 2
-
持ち手の上部を縫う。中表に合わせ、肩の部分を縫う。
-
- 3
-
本体のまわりを外表に合わせて縫う。
-
- 4
-
3を裏返しにして、本体の両脇を縫う。
-
- 5
-
脇を6㎝折り、底を縫う。
-
- 6
-
持ち手を2つに織り、0,7㎝のステッチをかける。
-
- 7
-
刺繍した別布を好きなところに縫い付ける。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
生地が分厚いと収納しにくくなるので、リネン生地など軽く丈夫な生地で作るのがいいよ!
「エコバッグ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「エコバッグ」カテゴリ
-
ファスナー付きシュパット風エコバッグの作り方
-
シュパット風エコバッグの作り方・簡単持ち手
-
シュパット風エコバッグの作り方・簡単持ち手Lサイズ
-
シュパット風エコバッグの作り方/蛇腹エコバッグ
-
持ち手一体型の簡単エコバッグの作り方
-
トートバッグ型の小さく畳める簡単エコバッグの作り方
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
-
モヘアハンドレッドで編む 2枚重ね風カーディガン
新着ハンドメイド
-
フェルトリカちゃんハルトくんでサンタ服<無料型紙>
-
シュパット風エコバッグの作り方・簡単持ち手Lサイズ
-
タック入りトートバッグの作り方
-
【巾着バッグの作り方】裏地付き・フリル口
-
簡単!ふた付きポケットティッシュケースの作り方
-
【ファスナー15㎝】おしゃれでスリムなペンケース②