トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>てぬぐいで簡単☆こどもズボン 女の子用♪
このハンドメイド作品について
先日投稿したスイカのスボンを息子にはかせてみたら思いがけず可愛かったので、姪にも作ってみました。100均の手ぬぐいなので、心置きなく作れます ^_^
作り方
-
- 1
-
手ぬぐい中表にして半分に折る
-
- 2
-
上下の耳部分にウエスト部分と裾がくるよう型紙をおく(型紙は一番簡単な、一枚で済むもので)
-
- 3
-
ウエストから股までを左右とも縫う
-
- 4
-
縫ったズボンを中表のまま開いて、ズボンの形にもってくる
-
- 5
-
裾(股下部分)を一気に縫う
-
- 6
-
ウエスト部分を2cmほど折り、上から1.5cmぐらいのところを縫ってゴムを通したら完成☆
このハンドメイド作品を作るときのコツ
手ぬぐいの、既に縫われている部分があるので、実際に縫う箇所はほんの少しなのがとても楽です。あり得ない!と思われる柄でも、小さい子がはいていると可愛いので、今回はこんな柄で作ってみました。
「こどもズボン」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
- 100均材料で作る手作りお正月飾り
- ハギレで作る 指用ピンクッション
- クローバー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター