トップ>検索>「100均」の検索結果
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
本体は往復編み、親指はねじり増し目で編んでいるので簡単に編めます。 ノット編みの小花はねじり1目ゴム編みから続くので、流れるような小花模様が綺麗に映えます。 手のひら側はメリヤス編みなので、バックからさっとに取り出しても左右がすぐに分かります。
評価
タグ
カテゴリ
名前
ハギレ活用‼簡単!!シンプルなバネポーチ
ハギレを活用できる小さめサイズのバネポーチです。 ファスナーポーチより簡単にできますのでハギレをどんどん活用できます。 小さめサイズなのでコインケースや小物入れにぴったりです。 手軽に制作できるように100均のバネ口金を使用しています。 バネ口金のサイズは10cmです。 完成サイズ 約10cm×10cm
円から2つ作る 1本ファスナーポーチ
生地は柄に向きがないものがおすすめです⑅◡̈
1本ファスナー ポーチ
100均ロングファスナーを1本ファスナーとして 使用します!
ランドスケープで編む グラニーモチーフのポシェット
一玉でひとつのグラデーションになっている「ランドスケープ」で編むグラニーモチーフのポシェットです。「グラニースクエアは可愛いけど、色選びが難しい」「いろんな糸を揃えるのはお財布に大変」「糸がたくさん残ってしまった!」そんなお悩みを解決。糸玉の外側の濃い色と内側の白い色を利用してモチーフを編みます。編み始めのモチーフははっきりしたコントラストのモチーフになり、編み進むと優しい色合いのモチーフになりま...
かぎ針編みのマンドゥバッグの編み方【かわいいミニ】
韓国で流行しているマンドゥバッグを、かぎ針編みで編んでみました♪ メリヤス細編みはなかなか大変なんですが、3個目から慣れてきて楽しくなります! めげずに完成させていただければと思います。
裏地付き巾着袋の作り方・編み方/内布を100均材料
めんどくさい内布付け。100均で売っていた巾着を並縫いでサクッと縫い付けたら、意外にいけました!!! お裁縫が苦手な方でも編んでみてね♪ サイズ 横幅 12cm 高さ 15段 13.5 - 14.5cm, 巾着のサイズは 横幅13cmくらい
リボン1本で出来る「お花ラッピング」
今年のクリスマスは、お手製のラッピングはいかがですか。 リボン1本をクルクル巻くだけで出来る可愛い「お花ラッピング」をご紹介致します。
1ヶ所縫うだけ「リボン・コサージュ」の作り方
クリスマス・プレゼントのラッピングに「花」を添えてみませんか。 1本のリボンを曲げて重ねて1ヶ所縫うだけで出来る、簡単・豪華な「リボン・コサージュ」の作り方をご紹介致します。
1枚の生地で作る!フリルがかわいい!華やかシュシュ
1枚の生地で作れるおしゃれなシュシュの作り方です。 たっぷりのフリルが華やかで素敵です。 直線縫いだけで作れます。 多少縫い目が曲がっても、ゴムを通してくしゅっとさせるので気になりません。 色々な生地でたくさん作っておけばその日の気分や服装に合わせて使えてオシャレです。