ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

端午の節句に五月人形兜飾りの作り方

お気に入りに保存 2人

投稿者: anne

端午の節句に五月人形兜飾りの作り方の作り方
端午の節句に五月人形兜飾りの作り方の作り方
端午の節句に五月人形兜飾りの作り方の作り方
端午の節句に五月人形兜飾りの作り方の作り方

このハンドメイド作品について

兜飾りを100均素材で作ってみました🌸
A5サイズのフォトフレームを使ってるので、壁に飾れて場所も取らずにおすすめです✨

材料

  • ダイソーで揃えるもの
  • 刺繍糸グリッターカラー
    適量
  • 画用紙 ゴールド
    適量
  • 樹脂粘土 黒
    適量
  • 木製A5サイズフォトフレーム
    1つ
  • くるみボタン 18mm
    5こ
  • 造花 ローズブッシュ 青系
    1本
  • セリアで揃えるもの
  • 発泡スチロール 30ミリ
    1つ
  • カットクロス ちりめん黒
    適量
  • カットクロス 和柄
    適量
  • カットクロス 紺色
    適量
  • サテンコード
    適量
  • 装飾パーツ 四角
    適量
  • 造花 あじさい ジャパンブルー
    1本
  • 和紙 白
    適量
  • その他で揃えるもの
  • 銅線
    適量
  • 白の紙
    適量
  • 絵の具 ゴールド
    適量

道具

  • 木工用ボンド
  • 爪楊枝
  • チャコペン 黄色
  • 両面テープ
  • 定規
  • グルー グルーガン
  • カッター
  • はさみ

作り方動画

【100均DIY】「兜飾り」の作り方|五月人形|DIY Kabuto | How to make a Samurai helmet | DIY Samurai helmet |リース|インテリア (森の中の小さなアトリエ)

作り方

  • 1
    詳しい材料や作り方は、動画をご覧下さい

anneさんの人気作品

「五月人形」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2023 Atelier, Inc. All Rights Reserved.