トップ>ハンドメイドカテゴリ>アート・写真>その他>アルバムをリメイク

このハンドメイド作品について
娘の出産祝いに頂いた増やせるアルバムの表紙が好みではなかったので、布を貼ってリメイクしました。表紙には、娘が赤ちゃんの頃に着ていたお気に入りの服をカットしてボーダー柄に使いました。思い入れのある服をそのままタンスの奥にしまっておくより、思い出いっぱいの写真とともにいつも見ることができます^^
http://mayus
リメイク、手作り、インテリアのブログやってます。よろしくお願いします
材料
-
- 増やせるアルバム
- 1
-
- お好きな布
- 適宜
-
- 思い出いっぱいの洋服など
- 適宜
-
- 糸
- 適宜
道具
-
- ボンド
-
- 両面テープ
作り方
-
- 1
-
増やせるアルバムの台紙を追加するときのように、ネジを外して表紙・裏表紙・背表紙・台紙に分解する。
-
- 2
-
表紙・裏表紙・背表紙よりそれぞれひとまわり大きく布をカットする。
思い出の服をお好きな形にカットしておく。(私はボーダーにするために細長くカット)
-
- 3
-
表紙用の布に思い出の服で作った布を縫いとめる。
-
- 4
-
表紙・裏表紙・背表紙に、表にシワができないよう布をピンと張りながらボンドや両面テープで貼る。(薄い布だと、ボンドを塗ったところが目立つので、布を巻きこんだ裏側に塗るようにする)
-
- 5
-
裏側の布端が気になるようでしたら、テープなどで処理する。
-
- 6
-
アルバムを再度組み立てて完成です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
思い出の服にハサミを入れるのは勇気がいりますが、子どもはどんどん成長し、その服は2度と着れません。限られた収納スペースを有効利用するためにも、小さくハギレにカットして、その服を着たお写真がおさまったアルバムに1まとめに♪
「アルバム」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
ひまわりとシェルのリース
-
インテリアにピッタリ♪タイルの小物入れ
-
夏にぴったり!🐟海レジンのヘアゴム
-
粘土で♪ゆめかわユニコーンアイスの作り方動画
-
100均紙粘土で♪カラフルカップケーキ 作り方動画
-
ラッピング用メッセージカード♪ver.ハート
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
クロバー手芸用品で作る ひなまつりモチーフのアクセ
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
新着ハンドメイド
-
【レッスンバッグの作り方】切り替えあり・マチ付き
-
【100均】サイドポケット付きトートバッグの作り方
-
縫わずに簡単!マスクストラップ
-
100均口金で作る!2cmマチのがま口・6.5cm
-
スプリング ブーケ
-
100均口金で作る!マチ付きがま口・6.5cm