カバー付きの化粧ポーチの作り方

SunMoonさん

作品紹介
便利なカバー付き化粧ポーチの作り方です。

カバーにはブラシなど化粧道具を入れることができます。

大きめサイズの化粧ポーチなので、たっぷり入ります。
旅行用や、お家での保管用ポーチとしても便利だと思います。

お好みの生地で作ってみてくださいね♪
作り方を見る
  • SunMoon
    さんのレシピ

  • ハトメ付きの丸底巾着バッグの作り方
  • 無料型紙【子ども用チューリップハットの作り方】
  • サイドポケット付きトートバッグの作り方
  • 新しいダブルファスナーポーチの作り方/フラップ付き

材料

  • 本体(表地2枚・裏地2枚)
    縦25cm×横33cm
  • ファスナー
    20cm
  • プラスナップ
    1組
  • カバー(表地・裏地)
    縦22cm×横33cm
  • フラップ(表地・裏地)
    縦13cm×横17cm
  • ブラシポケット(表地・裏地)
    縦12cm×横29cm

作り方

  1. 1

    作り方をYouTubeで紹介しています。

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1つまみ細工プレートで作る ポインセチアのリース

  2. 2くるっと巻いて♪簡単かぎ針・棒針ケース

  3. 3100均コイルファスナー使用‼L字ファスナーポーチ

  4. 4大きくひらく!!裏地付きL字ファスナーポーチ

  5. 5子供も大人も使える‼丁度良いサイズのシュシュ

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /