
手順3
図のように2)で結んだ方の糸端を机などにセロテープで固定する。同種のビーズ2本を1束とし、3束で三つ編みをする。途中、ビーズがきつくなってきたら、隙間が開かない程度に少しずつセロテープをずらしながら編む。
「キーホルダー・ストラップ」カテゴリ
-
シェイプドステッチで作るおいしい秋ストラップ
-
ルミナスカラーで作るルミナスブレスレット
-
羊毛フェルトのキーホルダー
-
シェイプドステッチで作るバレンタインストラップ
-
クロス・ステッチ図案 ユニフォーム
-
デリカビーズで作るヒヨコのステッチストラップ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター