トップ>ハンドメイドカテゴリ>アロマ・キャンドル>キャンドル>おうちで キャンドル作り

Copyright ©Candle Studio花織工房
このハンドメイド作品について
おうちで キャンドルを作りましょう!
とっても簡単です
作り方
-
- 1
-
ロウを溶かします。
缶は熱いのでじかに手を触れずペンチを利用。
-
- 2
-
お湯が沸騰してしばらくするとロウも溶けます。
-
- 3
-
型にキューブキャンドルを静かにゆっくりとロウを流し入れます。
やけどに注意!
-
- 4
-
表面が白く固まってきたら、
30秒~1分位水につけます。
-
- 5
-
中心に竹ぐしで芯穴をあけます。
-
- 6
-
芯を通し底の部分の処理をします。
芯が取れないように止めます。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
やけどに注意
#
キャンドル、手作り、教室
,
「キャンドル、手作り、教室」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
「キャンドル」カテゴリ
-
LEDキャンドルホルダー
-
モザイクアロマキャンドル
-
オレンジのキャンドルケース♪
-
ケーキに飾るキャンドル☆ミツロウシートで手づくり!
-
フルーツキャップのランタン
-
ミツロウシートで「くるくるサンタキャンドル」
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター