ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

お直し*ズボンの丈上げ ダブル編

お気に入りに保存 16人

投稿者: mihothanku

お直し*ズボンの丈上げ ダブル編の作り方

このハンドメイド作品について

新しくスーツを購入した時、必ずするのが丈上げですね。別途丈上げの料金を取るお店がほとんどでは?この技術をマスターすれば、節約になりますよ!さあ、浮いた1000円で何買いましょ?(笑)
シングルの丈上げも、アトリエで公開しています。http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/2858.html
ご質問はお気軽にコメント欄へどうぞ♪ http://sewingblog.exblog.jp/

材料

道具

作り方

  • 1
    実際に履いて、丈上げする位置を決めます。ベルトをつけて測った方が正確です。
    出来上がり線にまち針などで印をつけます。
  • 2
    ダブルは折り返ししているので、図の様な仕組みになります。それぞれチャコで印をし、②と③はしつけをします。
    実際に出来上り線で谷折り、折り山線で山折りしてみるとわかり易いです。
  • 3
    もし、お手持ちのズボンが裾に向けて極端に細くなっている場合は、折り山線で折ると、幅が足りなくなってしまいます。その時は、脇線を少しほどく必要があります。詳細は画像を確認してね。
  • 4
    断ち切りで裁断し、ロック(または縁かがり)をします。
    裁断した布は捨てないで!
  • 5
    裏へひっくり返して、折り山線で折ります。アイロンをかけ、ロックをかけたところに、大ざっぱにしつけをかけます。
  • 6
    また表にひっくり返して、しつけの所(出来上がり線)で折り曲げます。3.5cmの折り返しになります。
  • 7
    靴ずれをつけます。(下記メモ参照)
    新品の場合、ポケットに靴ずれの形をした布が2枚入っている事があります。無ければ3で裁断した残布で作ります。(次の工程へ)
  • 8
    6で、靴ずれがなかった場合は、図を参考にして、新しく作ります。
    縫い代部分をアイロンで折ります。
  • 9
    図の様に、後ろズボンの中心に靴ずれをまち針でとめます。
  • 10
    裏へひっくり返して、靴ずれを表から縫います。
  • 11
    まつります。しつけを取ります。
  • 12
    折り返しが浮かないように、ズボンの脇(縫い目のところ)2か所に糸かスナップボタンで、止めます。
    出来上がり♪

このハンドメイド作品を作るときのコツ

◎ズボンの幅が裾にむけて細くなっている場合、少しややこしい作業が入ります。工程③で説明は入れていますが、わかりにくい場合は小さい紙などでズボンの裾の形を作り、折り返してみるとわかり易いかと思います。

◎工程6・靴擦れをつけることにより、布の擦り切れを防ぎます。

# 丈上げ  , # スーツ  , # 紳士物  , # 節約  ,

mihothankuさんの人気作品

「丈上げ」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.