トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>パールビーズのお花でヘアピンを。
このハンドメイド作品について
ヘアピンにするかバレッタにするか…迷いました。
一個で華やぐのでヘアピンやかんざしにつけるのがお勧めです。
作り方
-
- 1
-
花びらを6枚作ります。
-
- 2
-
6枚のうち3枚は下の部分のパールの数を2粒減らし少し小さめにした方が出来上がりのバランスがいいです。
-
- 3
-
中央ように中パール12粒でビーズボールを作ります。
芯として大パールを入れておくと土台に留める時に便利です。
-
- 4
-
土台に出来上がったお花を留め付けてヘアピンにくっつければ完成です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
花びらの円にする時に結構な力をかけるのでワイヤーが切れないように注意がいります。
「ヘアピン」の関連作品
「その他」カテゴリ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
- 100均材料で作る手作りお正月飾り
- ハギレで作る 指用ピンクッション
- クローバー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター