トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>基本の巾着(マチAタイプつき)
Copyright ©Smile Life
このハンドメイド作品について
裏地つきの巾着袋、簡単に作れそう・・・でもどうするんだっけ?と
意外と迷うことも。基本の作り方をご紹介します。
材料
作り方
-
- 1
-
表布、裏布を内側におもて側がくるように(中表)あわせて 短い辺を上下1cmの縫い代で縫う
-
- 2
-
縫い目をアイロンで割ります(ひらく)
-
- 3
-
アップでみるとこんなかんじ
布の切り替え部分をぴっちりあわせておきます
-
- 4
-
ひもの通し口、表にかえすための返し口をのぞいて両脇を1cmの縫い代で縫います(くわしい数値など資料を参照してくださいね)
-
- 5
-
4で縫ったところをアイロンで割ります(ひらく)
-
- 6
-
[マチの作り方Aタイプ]のやり方でマチを作ります。縫い目が7cmになるようにしました(7cmのマチということです)
-
- 7
-
余分な部分を切り落とします
-
- 8
-
返し口から布をひきだして、表にかえします
マチ部分の形を整えましょう
-
- 9
-
紐の通し口があいていますね
-
- 10
-
内布をすこしみえるようにアイロンでととのえるとかわいいです
紐の通し口の上下をぐるっとステッチします
-
- 11
-
内側の返し口はまつり縫いをするか、ミシンで端をぬって閉じてください
糸通しで両側から紐を通します
-
- 12
-
紐の先にウッドビーズなどをつけてもかわいいです(木工ボンドで固定しています)
このハンドメイド作品を作るときのコツ
表布に紐の通し口、裏布に返し口を残して縫うことが大切なので、資料を見て確認してください。
難しいようでしたらマチの工程を省いて四角い巾着にしても大丈夫ですよ。
巾着の内布が明るい色の方が中が見やすいです
*巾着袋の作り方には色々な方法があります。ここでご紹介したのも1つのやり方だと思ってください
-
入園・入学グッズシリーズ①「巾着」の作り方まとめ
待ち遠しい春がもうすぐそこまで来ていますね♪入園・入学を控えたお子さんがいらっしゃるお母さんたちは今から準備を始めているとか。アトリエに投稿されているたくさん…
「巾着」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:24件
- noririna57 さん
-
裏つきの巾着初めて作りました。
もし失敗したらと思い 大昔の何かをほどいたデニムで
作ったら 出来あがってから 小さな穴が一つあるのに
気づきました^^;
なので 変な所にワッペン!
次はうまく作ります~^^
- 2011/6/2 23:31
- akirwh27 さん
-
とてもわかりやすくて初心者でも綺麗にできました♫
プレゼントすると、この紐通しの作り方をいつも聞かれます。
これからも、いろいろなサイズで沢山作りたいです^^ - 2011/5/28 15:03
- tom1piece さん
-
とても簡単でわかりやすく、欲張って3つも作りました。
中学生の娘のリクエストです。
ポップすぎる布ですが、めっちゃめちゃかわゆくできました。
大きい袋は、Bタイプです。かなり大きいです。
体操服・バスケットのシューズ入れ・小さいのには、鏡やくしを
いれるそうです。
見えにくいですが、ひもの端にループエンドをつけています。
ありがとうございました。 - 2011/5/27 15:40
- peri さん
-
レシピを見て一目惚れしました♪
説明もとてもわかり易く、しかも簡単!!感動です☆
お気に入りの布で作れたので大満足です。
しかも仕上がりも とても綺麗なので友達へのプレゼントに、また作ろうと思います!!
久々のソーイングでしたがとっても楽しく作ることが出来ました♪
ありがとうございました。 - 2011/2/20 22:36
- mhimawari7 さん
-
図解も説明もとてもわかりやすくて、
この作品に出会えてとても良かったです。
布の組み合わせ方によって雰囲気が変わるので
いろいろと作ってみたいです。
もう少し幅広のレースでもいいですね。 - 2010/12/22 22:23
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
-
ビーズ入り刺し子のバッグチャーム
-
パンチニードルで作る 家とチューリップのミニマット
-
かぎ針付タティングシャトルで作る 糸ボタン<基本>
-
パンチニードル<3.5mm>で作る フラワーマット