トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>●ちいさなクッキー[型無し編]●
![●ちいさなクッキー[型無し編]● の作り方](https://static-image.atelier-handmade.com/jp/atelier/share/no_image_retina.png)
このハンドメイド作品について
小さくてかわいいキーホルダーを作りたく、作ってみました^^/
作り方
-
- 1
-
今回はシャープペンシルを使いますが、つまようじでもOKです^^
-
- 2
-
シャープペンシルを使う場合は、先が↑のようになっているものを使用してください^^
(わかりにくい場合は拡大してください!!)
-
- 3
-
好きな大きさの丸を2つ作る。
-
- 4
-
わかりにくいと思うので…
拡大してください(笑
↑のように、シャープペンシルまたはつまようじで、模様をつける。
-
- 5
-
乾いたら、好きな色の粘土をはさむ。
-
- 6
-
キーホルダーにしたい場合は9ピンと、チェーンを通す。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
小麦粘土は乾くのが遅いです^_^;
シャーペンを使うと、凸←こんな感じになります。
「小麦粘土」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:6件
-
sakur
a-seaso n_ars さん -
●(・ε・`●はる)さん●
ありがとうございます♪
少し形が不器用でも
手作りはいいですよね
>_<
実は私も何回かこれ
作り直しました(笑) - 2011/9/19 09:12
- (・ε・`●はる) さん
-
私、とっても気に入って、もぅすぐ作っちゃいました(^o^)
ちょっと失敗したけど、友達にプレゼントしました(*^_^*)
sakura-seaso n arsさんは上手く出来ているので、とてもあこがれます! - 2011/8/29 09:25
-
sakur
a-seaso n_ars さん -
●さえPさん●
頑張ってください(*^_^*)/ - 2010/8/20 14:28
- みーの さん
-
ありがとうございます!!!
画像までつけていただいて…
さっそく作ってみます♥ - 2010/8/18 16:17
-
sakur
a-seaso n_ars さん -
乾くのが遅くて…乾くと硬くなりますw
原材料は名の通り小麦粉が入っています^^
あと、100円ショップで売ってます☆
- 2010/8/5 10:22
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター