トップ>ハンドメイドカテゴリ>リメイク・デコレーション>その他>粘土でフレンチクルーラー

Copyright ©
このハンドメイド作品について
スイーツデコに大活躍のフレンチクルーラーです。コツさえつかめば簡単に作れます。
作り方
-
- 1
-
粘土を黄土色に着色し、丸める。少しつぶしてつまようじなどで穴をあけ、ドーナツの形にする。
-
- 2
-
粘土べらかつまようじで中心から裏にむかって斜めに線を入れていく。12本が目安。
-
- 3
-
乾燥させ、カッターで半分にカットする。
-
- 4
-
白の絵具とボンドを同量で混ぜあわせ、クリームをつくる。3にサンドする。
-
- 5
-
茶色と黒の絵具を混ぜ合わせ、さらに同量のボンドを混ぜる。そこに水を少し混ぜてチョコソースを作る。作ったチョコソースを4につける。乾燥したら完成!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
粘土によって作りやすかったり、作りにくかったりします。私の場合は、紙粘土やグレイスでは作れますが、コスモスではなかなかうまく作れません。また、チョコソースは、市販の立体的にかけるペンなどを使ってもいいです。今回はキラリーナを使用しました。
「デコ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:5件
- yuriayuyu さん
-
やってみました
以外に簡単で私でも出来ました♬
よかったです - 2010/11/8 15:51
- rimaka さん
-
フレンチクルーラーってこんな風に作るんですね!
また今度作ってみようかな♪
- 2010/5/1 13:57
- ♥kuma♥ さん
-
DEAR→きいろとりさん
ごめんなさい。ふわふわ粘土では試してみたことがないのでわかりません。おそらく、紙粘土のやわらかめのやつならできると思います。あいまいな答えですみません。
DEAR→ミニうさぎちゃん
画像、楽しみにしてるね♪ - 2010/4/25 17:31
- ♥莉子♥ さん
-
可愛すぎ~♥フレンチクルーラーおいしそう!!食べたぁい!!!!お姉ちゃんめちゃめちゃうまい!!私も特訓して上手にならなきゃ。いいのが作れたら画像アップします
- 2010/4/25 14:33
- ゆちゅ さん
-
とってもかわいいですね。100均のふわふわ紙粘土でもできるでしょうか
- 2010/4/25 13:54
「その他」カテゴリ
-
フェイクフード石狩鍋の作り方!動画あり
-
推しクッション 作り方
-
簡単!ネッククーラー作り方
-
100均ねんどで作るスイーツポテト2種 マグネット
-
セリア木箱で
-
粘土でクレープの作り方動画 ストラップにもなる♪
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター