トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>【簡単】Baby用お食事チェアベルト

Copyright ©hujibakama
このハンドメイド作品について
Babyだって外食したい!子供用チェアが無いお店でも、親子で安心して食事できる、チェアベルトです。今回は、ベルトは既製品を使用するので、初心者でも簡単に仕上がります。
材料
作り方
-
- 1
-
裏布の裏ににキルト芯を貼ります。
今回はアイロンで接着するタイプを使用しています。
キルト芯は、裏布の中心になるように貼って下さい。
-
- 2
-
表布と裏布を中表にして、その間にベルトを挟むようにして、仮留めします。
-
- 3
-
返し口を残して、縫い合わせます。
ベルトのある個所は、補強のために何回か縫って下さい。
-
- 4
-
表にかえして、返し口をまつります。
周囲をステッチします。
まつるのが苦手な方は、返し口を縫い代がはみ出ないように仮留めして、そのまま周囲をステッチして下さい。
-
- 5
-
ベルトに留め具を付けて完成です。
-
- 6
-
お好みでタグ、レース、アイロンプリント等で飾ってもかわいいです。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
中表で縫う時に、ベルトの端を一緒に縫ってしまいやすいので、注意して下さい。
「ベビー」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター