ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

エコ・ハーフティッシュケース

お気に入りに保存 71人

投稿者: eggmom

エコ・ハーフティッシュケースの作り方

このハンドメイド作品について

ティッシュケースを半分に切って、エコな使い方をされている方必見!机の上がすっきりするハーフティッシュケース。簡単につくれるので、気分や季節ごとに気軽に衣替えでき、アレンジも楽しめます。

材料

作り方

  • 1
    生地をカットします。
    参考サイズ(幅22cm×長さ36cm)
    写真は上下部分が長さ、
    左右部分が幅です。

    取り出し口の部分を縫います。生地端を1cmの三つ折りにして縫います。
  • 2
    生地を裏にして、取り出し口
    部分を重ね(好みで1〜2cm)ます。
  • 3
    端から1cmのところを縫います。ティッシュが入るか確認ください。
  • 4
    生地を表にひっくりかえして完成!ティッシュを半分に切ったものを入れてご利用ください。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

ティッシュが入るかどうか確認してもらえれば、よりコンパクトに調整可能です。
◆関連記事
http://momcafe.blog54.fc2.com/blog-entry-793.html

【ご注意】
本内容をもとに作ったものにおいて、起こった事故や
怪我等いかなる事柄について、当方は一切責任を負い
ません。また、複製・配布はご遠慮ください。

eggmomさんの人気作品

「ティッシュケース」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.