トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>簡単あれんじ! ...単語帳.....
このハンドメイド作品について
簡単に出来るし
学校でもかわいく
つかえるよっ
作り方
-
- 1
-
単語帳の表紙?と本体?と
3枚を取ります。
-
- 2
-
写真の順に重ねて
貼り付けます。
頑丈にするのもだし
布からすけるのとかを
大丈夫にするためです。
-
- 3
-
2で作ったのに
布を貼ります。
チャコペンで
印をつけてもgood。
-
- 4
-
こんな感じ。
はしっこをきってね。
てきとーでいいよっ
-
- 5
-
角から貼って
できたっ
-
- 6
-
穴に切り込みを
いれます
みえる?
内っかわにおって
ボンドでとめます。
-
- 7
-
ほぼ同じさいずの
布を用意します。
-
- 8
-
貼ります。
穴は6とおなじね
-
- 9
-
紐を編みます。
なんでもいいです
レースもかわいいね*
-
- 10
-
丁度いい長さになったら
結びます。
解けないとこまるよ?
-
- 11
-
おつかれ様です
このハンドメイド作品を作るときのコツ
とりあえず
やってによう!!
#
簡単
,
「簡単」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
「その他」カテゴリ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
- 100均材料で作る手作りお正月飾り
- ハギレで作る 指用ピンクッション
- クローバー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター