トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>+++自分の好きな色のスライム+++

Copyright ©2000-kal.All Rights Reserved.
このハンドメイド作品について
子供が小さい時に、よく作ってました(^^)
作り方
-
- 1
-
コップに水を入れて、食紅を耳かき4~5杯くらいの量を加えよく混ぜる。
-
- 2
-
①に洗濯のりを加えてよく混ぜる。
-
- 3
-
別のコップに、ほう砂をスプーン4杯くらい入れ、水を8分目くらいまで入れてよくかき混ぜる。
ほう砂が、底にたまるくらい。
-
- 4
-
②に③で作ったほう砂の飽和水溶液を少しずつ入れながらかき混ぜていく。
(底にたまったほう砂入れないこと)
-
- 5
-
ねばねばになってきたら、スライムのできあがり。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
布や紙につくと、取れなくなるので注意する。
小さい子供が口に入れないようにその辺に置いておかないこと。
「スライム」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター