トップ>ハンドメイドカテゴリ>アロマ・キャンドル>キャンドル>小さなお花キャンドル♪

Copyright ©cozycozy*
このハンドメイド作品について
100円ショップのお菓子の型を使用しました。
型に入れるだけですが、なんともかわいく灯ります(*^_^*)
水に浮かべてフローティングキャンドルとしても使用できます(^^)
http://cozyd
作り方
-
- 1
-
芯を適当な長さに切り、座金にセットします。
-
- 2
-
型の中央に座金を置きます。芯が傾かないように。
-
- 3
-
鍋でろうを溶かし、型に注ぎます。ろうは温めすぎると揮発して引火します。温度に気を付け、電磁調理器を使いましょう。
-
- 4
-
できあがり!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
お家にある余ったろうでも簡単に作れます。
いろいろな色で作って、プレゼントにも!
#
キャンドル 簡単 かわいい
,
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
「キャンドル」カテゴリ
-
LEDキャンドルホルダー
-
モザイクアロマキャンドル
-
オレンジのキャンドルケース♪
-
ケーキに飾るキャンドル☆ミツロウシートで手づくり!
-
フルーツキャップのランタン
-
ミツロウシートで「くるくるサンタキャンドル」
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター