トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>うさぎの小物
このハンドメイド作品について
自分の描いたうさぎのイラストを、プリントして手芸に使いたくなったので、どなたか使って下さる方がいらっしゃれば♪
作り方
-
- 1
-
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。無償でダウンロードできます。
http://get.adobe.com/jp/reader/
-
- 2
-
布プリ(A-one社製)に、印刷します。
-
- 3
-
このファイルの大きさでは、葉書サイズくらいまで印刷できますので、用途によって、大きさを変更してください。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
こちらのイラストを布プリに印刷する以外、葉書サイズ(紙)にも印刷できるので、お好みで使ってください♪
ご不明な点は、ブログの方へメッセージ、コメントを下さいね。
~Rinna
http://amebl
-
春を楽しむイベント☆イースターのまとめ
イースター(復活祭)は、4月に行われるキリスト教のお祭りです。ここ数年日本でも認知度が上がり、ハロウィンやクリスマスのように、関連するグッズの販売やイベントが…
「うさぎ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
- 100均材料で作る手作りお正月飾り
- ハギレで作る 指用ピンクッション
- クローバー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター