トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>輪の編み目の増やし方・減らし方 ―かぎ針編み―
Copyright © 薔薇姫
このハンドメイド作品について
かぎ針編みで「輪」を編むとき、一定の規則のもとで
編み目を増やすときは、1つの目に対して編み目を2つ編み入れ (細編み2目入れるetc.)
編み目を減らすときは、編み目2つを一度に編みます。 (細編み2目一度etc.)
かぎ針編みを始めたころ、
この「2目入れる」「2目一度」の規則がぱっと見てわかるようなものがないかな~と思い、作った表です。
自己流で見づらいですが、かぎ針編みのご参考になれば幸いです。
作り方
-
- 1
-
「輪の編み目の増減表
―かぎ針編み― 」を参照ください。
ファイルを開いて
更に拡大しないと見えないかも
しれません;
-
- 2
-
細編みの輪(6目)を基本に
表を作っていますが、
5目の輪や、
長編みの輪など、
編み目の数・編み方が変わっても
規則は一緒です。
-
- 3
-
減らし目をする時は、
「細編み2目入れる」記号のところを
「細編み2目一度」に置き換えて
編んでください。
-
- 4
-
※増やし目の例
36目から6目増やして
42目を編む場合、
編み目の数が「42」のところを見て
【細編み5目→細編み2目入れる】
のセットを6回繰り返します。
-
- 5
-
※減らし目の例
54目から6目減らして
48目にする場合
編み目の数が「54」のところを見て
【細編み7目→細編み2目一度】
のセットを6回繰り返します。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
慣れてしまえば、編み図や表を見なくても
増やし目・減らし目がすいすいできるようになると思うのですが
いまだに減らし目の時、何目毎に減らし目をすればいいのかわからなくなったり
家事などで途中で手を休めると、何目毎に増やし目をするんだったかわからなくなったりします;
そんな時に役立てばいいなと♪
「編み物」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
- 手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
- ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
- エレガントな幅広チュールレースでショーツ作り
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
-
ビーズ入り刺し子のバッグチャーム
-
パンチニードルで作る 家とチューリップのミニマット
-
かぎ針付タティングシャトルで作る 糸ボタン<基本>
-
パンチニードル<3.5mm>で作る フラワーマット