トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>フェルトの海苔巻き
このハンドメイド作品について
娘に、おべんとうをつめる遊びをしてもらいたくて、海苔巻きを作ってみました。
作り方
-
- 1
-
型紙を作る。
-
- 2
-
厚紙で、直径2cmの円を2枚切り抜く。
-
- 3
-
具材の色のフェルトを1cm角で2枚切っておく
*写真は、かんぴょう巻きなので、茶色です
-
- 4
-
白のフェルトを直径2.5cmの円に2枚切っておく
-
- 5
-
黒のフェルトで、3×7.6cmの長方形を1枚切っておく
-
- 6
-
3で切った具材のフェルトを、4で切った白い円のフェルトの真ん中に乗せ、かがり縫いする
-
- 7
-
5で切った黒いフェルトの短い側を合わせてかがり縫いし、高さ3cmの円柱状にする
-
- 8
-
7で作った筒に、6で作った白い円をのせ、ブランケットステッチでとめる
その中に2で切り抜いた厚紙1枚を入れ、綿を詰める
-
- 9
-
もう1枚の厚紙をのせ、6で作った白い円をのせてふちをブランケットステッチする
*写真は、鉄火巻き、かっぱ巻き、かんぴょう巻きです
このハンドメイド作品を作るときのコツ
厚紙を入れると、海苔巻きがちゃんと立ちます。厚紙がないと、白い部分が膨らんでしまい、安定は悪いですが、コロコロしていてかわいいです。
綿は、少し多めに詰めたほうが、これまた立ちやすいです。
「フェルト」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
-
ビーズ入り刺し子のバッグチャーム
-
パンチニードルで作る 家とチューリップのミニマット
-
かぎ針付タティングシャトルで作る 糸ボタン<基本>
-
パンチニードル<3.5mm>で作る フラワーマット