トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>スタークロシェのティーコゼとポットマット

このハンドメイド作品について
ティーポットを温かく保つティーコゼを前から作りたくて、いくつか試作したなかで、スタークロシェのこの作品が作っていて一番楽しかったので、アトリエで、かぎ針好きの皆さんとシェアさせていただくことのしました☆ 基本は輪でぐるぐる編んでいくだけで、太い毛糸で編むので、割合サクッとできちゃいます。ポットマットはあまった毛糸で。どんどん使ってくださいね!びっくりするくらい温かさキープしてくれます。
作り方
-
- 1
-
資料欄に添付の作り方手順で、ティーコゼとポットマットを編んでいきます。
-
- 2
-
ポットマットは正方形にスタークロシェで編んで行くだけで、アクセントカラーは細編みを一段、最後にふち編みを入れます。
-
- 3
-
ティーコゼは輪で編み、編み始めが上部になります。ちょうどよいサイズになったら、巾着のようにしぼる形なので、減らし目なしで簡単です。アクセントカラーはお好きなところで細編みで。
-
- 4
-
ふち編みはこの編み図を参考に。手描きですみません^^;
-
- 5
-
出来上がりはこんな感じです。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
スタークロシェに慣れていない方は、ポットマットを作ってから、ティーコージーを作ることをおすすめします。ティーコージーは輪に編んでいくので、少し混乱するかもしれないので。
スタークロシェはこちらがとてもわかりやすかったです。
http://www.rakut
-
お部屋の模様替えにも、急な来客にも♪ハンドメイドのおもてなし
コロナ禍が落ち着き、自宅に親族や友人などを招いて交流する機会が段々と増えてきた方も多いのではないでしょうか。家族がメインだったおうちの生活雑貨やインテリアも、…
「ティーコゼ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
-
エレガントな幅広チュールレースでショーツ作り
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
季節の刺し子キノコ・お月見・落ち葉のぺたんこバッグ
-
ノット編みフラワーの差し込みマフラー
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
レース針ポーチ
-
ティーマットB(オハイオスター・カードトリック)
-
ティーマットA(イブニングスター・レールフェンス)