トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>あさがおのビーズチャーム

このハンドメイド作品について
ちょっと気が早いのですが、レシピを友人に譲ってもらったので、
夏用にアサガオのチャームを作ってみました。
材料
作り方
-
- 1
-
レシピ通りに朝顔の花2コとつぼみ1コを作ります
-
- 2
-
ハートリーフに丸管を付けます。
-
- 3
-
9ピンに
チェコガラス
花
チェコガラス
リーフ
チェコガラス
つぼみ
チェコガラス
花
を通して先を丸めます
-
- 4
-
9ピンの両端を重ねて、丸カンを通します。
丸カンに丸カンを再度通してバッグチャームとつなげます。
-
- 5
-
バッグチャームにもう一つのハートリーフを付けたら完成です(*^_^*)
このハンドメイド作品を作るときのコツ
レシピは、パーツクラブでいくらか買物すると貰えます♪
レシピでは青なのですが、他の色も欲しくなり適当に買って作っています。
オリジナル色のあさがおも楽しいと思います(*^_^*)
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター