トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>バッグ>サイズ調整できる✳︎メンズライクなポシェット

このハンドメイド作品について
旦那のデニムがボロボロになりハーフパンツにリメイクされたときの
余った長ズボンの切れ端(筒状)を使って、4才の息子のポシェットを作りました。
縫い物は不得意分野のためかなり適当です。
また、あり物で作ったので紐は改善の余地あり。
シンプルで紐さえ変えれば大人用のシザーポケット風な感じでもいけそうです。
材料
-
- デニム
- 大人のデニムの片足25cm分
-
- ボタン
- 1
-
- ゴム(切るので使い古しでok)
- 1個
-
- 肩紐用の紐
- 適量
-
- タグ用の布
- 適量
-
- 養生テープ(補強用のプラがわり)
- バッグの円周分
作り方
-
- 1
-
表がわの底部分を縫い合わせ、袋状にする。
底まちを増やすために1回捲り上げる。縫わなくてもok。
口の部分に養生テープを三つ折りにしたものをいれ縫い合わせています。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
サイズ調整後も使いやすいように、ベルト通しをつけるのを忘れなければOK。
「デニム」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件