トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>カラーデニムのショーパン
![カラーデニムのショーパンの作り方](https://static-image.atelier-handmade.com/jp/atelier/share/no_image_retina.png)
このハンドメイド作品について
薄手のデニムでショートパンツを作りました。
-Fullo
材料
作り方
-
- 1
-
後パンツにポケットを縫う
丈夫になる様、2重ステッチ
後切り替え布とパンツを縫い
2重ステッチ
後中心を縫い、2重ステッチ
-
- 2
-
ポケット袋布に向こう布をジグザグミシンで縫う
前パンツに袋布をつけ、ポケット口に2重ステッチ
ファスナー付け止まりまで、前中心を縫う
左見返しをつけ、ステッチ
-
- 3
-
右見返しにファスナーを付ける
右パンツに見返しを縫い付ける
左パンツにファスナーを縫いステッチをかける
脇と股を縫い、ステッチ、裾の始末
-
- 4
-
ベルトを付けステッチ
タックボタン、ボタンホール、あればカシメを付ける
ベルト通しをつける
完成♡
このハンドメイド作品を作るときのコツ
見返しのあるファスナー付けが難易度が高いかもです。
厚手のデニムだと、家庭用ミシンでは辛いかもしれません。
「ショートパンツ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
-
クローバー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター