ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

オーブントースター✽カバー

お気に入りに保存 3人

投稿者: mohair

オーブントースター✽カバーの作り方

このハンドメイド作品について

急なお客さまが来た時の目隠しに重宝します。
ただ布をかぶせるだけでは芸がないですしね~。(ΦωΦA;)

トースターのサイズ: 縦24cm×横37cm×奥行25cm

材料

作り方

  • 1
    ①準備

    縫い代1cmつけて、各パーツを裁断します。

    前面とサイド(ボタン位置)の裏側に接着芯を張る。
  • 2
    ②本体(切り替え部分)

    切り替え部分にお好きな図案でパッチワークや刺繍を付ける。

    → 上下のパーツと縫い合わせて、端に押えステッチを入れる。
  • 3
    ③脇部分

    表地と裏地を中表に合わせて縫う。

    → カーブ部分にV字の切り込みを入れ、引っ繰り返す。

    → 端に押えステッチを入れる。

  • 4
    ④ボタンホール

    前側にボタンホール、後側にボタンを付け、本体に仮縫いしておく。

    → 裏地を中表に重ね、返し口を残して周囲を縫う。
  • 5
    ⑤仕上げ

    表に返して端を押えミシン。
    (端ミシンするので、返し口は閉じても閉じなくてもOK)

    → アイロンをかけて完成です。
  • 6
    取っ手の部分などあるので、多少ゆとりを持たせて製図して下さいネ。

    ボタン位置をずらせば、多少の調節がききます。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

周囲をバイアステープで処理しても可愛いです✿

mohairさんの人気作品

「トースター・カバー」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.