トップ>ハンドメイドカテゴリ>おもちゃ>人形>お人形(22~27cm)プリーツスカート

このハンドメイド作品について
チェックの布地を生かして簡単にプリーツスカートを作ってみました。
作り方
-
- 1
-
チェックの布を9×30cm用意します。
-
- 2
-
下を7mm折ってミシンをかけます。
-
- 3
-
右の端2cmを残してチェックの柄にあわせてプリーツをたたみます。
-
- 4
-
上からミシンをかけてプリーツを押さえます。そのとき下3、5cmは縫いません。
-
- 5
-
ミシンの始めと終わりは返し縫をしてください。
-
- 6
-
チェックの柄を利用して縫っていきます。
-
- 7
-
だいたい13cm~14cmくらいになるまで繰り返します(お人形にあわせながら)。
-
- 8
-
上の端を1cmくらい折ってミシンをかけます。左右も7mmくらいおってミシンをかけます。
-
- 9
-
こんな形になります。
-
- 10
-
お人形にあわせてみて、スナップボタンや面ファスナーの位置を決めてとりつけます。
-
- 11
-
できあがりです。
-
- 12
-
色違いで作ってみました。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
プリーツにミシンをかけるときはゆっくり2mmくらいのところをかけるときれいに出来上がると思います。
-
推し活にも人気です!人形・ぬいぐるみ用グッズのまとめ
アイドルやアーティスト、アニメキャラクターなどの推し活が人気です。推しのグッズを集める人の中には、公式グッズだけでなく、ハンドメイドでグッズを作っている方も増…
「お人形」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」ミニ棒針で編むボーダー模様のネックウォーマー
-
「匠」輪針-Sで編む 減らし目のないニットキャップ
-
透かし模様のコンパクトマフラー
-
季節の刺し子 秋/刺し子のポケットティッシュケース
-
22cmドール服 羊毛刺しゅうのハロウィンワンピ
-
季節の刺し子キノコ・お月見・落ち葉のぺたんこバッグ