ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

リバーシブルのなべつかみ

お気に入りに保存 9人

投稿者: kabos

リバーシブルのなべつかみの作り方

このハンドメイド作品について

パッチワーク風のものを作ってみたいと思って、作ったものです。
左はコースター、右はなべつかみです。
食卓の近くや冷蔵庫のマグネットに吊るして飾っています。

ハートのなべつかみは、ミトンのように手を入れなくても使えて、セーターが入っているので熱くなく、かなり重宝しています♪

材料

作り方

  • 1
    着古したセーターを真ん中に、両側に端切れを重ねて、縫います。(手縫い)

    端は内側に折り込んで縫うのですが、外側にレースをつける場合は、一緒に塗ってください。
  • 2
    ※写真のもののように、真ん中あたりにも他の布を使いたい場合には、予めくりぬいてパッチワークしたりしておきます。
  • 3
    壁掛けにするひもをつけて完成。

    レース等にする場合は、縫う時にはさんでください。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

ノスタルジックな布を使い、キッチンの雰囲気づくりをしてみました。
様々な雰囲気のものを作ってみてはいかがでしょうか。

kabosさんの人気作品

「キッチン」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.