トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>花のがま口サイフ

このハンドメイド作品について
お花のコースターを2枚つくり、がま口のおさいふにしました。
内布つけてあります。リフ編みといいます。おぼえたら簡単です。
作り方
-
- 1
-
3本取り。つくりめ6目。わ。立ち上がりはなびら1枚分とする。
1段目、玉編み3目1度を6回。
-
- 2
-
2段目、玉編み3目1度を2つずつ。
3段目、玉編み3目1度を2つ2回くりかえし、はなびら2つを2回。くりかえし。
4段目、玉編み3目1度を3つ3回くりかえし、はなびら2つを1回。くりかえし。
-
コンパクトで便利♪小物入れにもぴったり!なコインケースまとめ
ちょっと近所にお買い物のときや、おつかいを頼むときに、あると便利なコインケース。アクセサリーやお薬など、こまごましたものの収納にも役立ちます。最近ではキャッシ…
「サイフ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター