トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>シェルビーズのアンティーク風ネックレス

Copyright © chamdi
このハンドメイド作品について
シェルビーズをトップにして、メガネ留めでパーツを作ったアンティーク風ネックレスです。
作り方
-
- 1
-
シェルビーズでペンダントトップを作ります。
※画像は留め具部分のイメージです。
-
- 2
-
ペンダントトップからワイヤーをかけ、左右別々にチェーンパーツにするビーズを一つずつメガネ留めをしていきます。
最後に留め金具をつけて完成です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ペンダントトップに使ったシェルビーズは縦に穴が通っているタイプなので、下になる部分の留めが必要でした。ここで安易に普通のビーズを使ってしまいましたが、これがよくありませんでした。つけてみるとチェーン部分は結構きれいなのに、ピョンとでているビーズが浮いてて、変という残念な結果になりました。細部に気を配ったほうが完成後に気分良く使えるなぁと反省しました。
「ネックレス」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
-
クローバー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター