ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

はぎれ革とビーズのストラップ

お気に入りに保存 3人

投稿者: katokich

はぎれ革とビーズのストラップの作り方

このハンドメイド作品について

革細工であまったはぎれを有効利用出来ないかと思い、ビーズと組み合わせてストラップにしてみました

材料

道具

  • 革細工用の道具(刻印、塗料など)
    楽天市場

作り方

  • 1
    革のはぎれを水で濡らして、台の上に置き、刻印をぎうぎうと乗せて小槌で思いきり叩きます。ずれたり叩きが甘いと後々憂いを残しますので頑張ります。
  • 2
    脱脂綿をガーゼに包んだものに塗料をつけ革のはぎれの上に彩色していきます。刻印部分は色がつかないようにしたいので、上から叩くのではなく、横からスライドさせていく感じで頑張ります。
  • 3
    失敗しました。

    が、めげないで何度かトライします。
  • 4
    はぎれの両端に穴をあけ、ビーズ部分を組み合わせていきます。今回はなんちゃってパールの大小を使いました。
  • 5
    できあがり。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

革細工の塗料を素手で扱うと指先が染まり取れなくなります、面倒でもゴム手袋などをしましょう。白い服を着て行うと同様の理由でがっかりするので気をつけましょう。

# 革細工  , # ビーズ  , # ストラップ  ,

katokichさんの人気作品

「革細工」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.