トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>長いファスナーの切り方(金属ファスナー編)
このハンドメイド作品について
作りたい作品にぴったりのファスナーが手元にない場合、ファスナーは切ることが出来ます。今回は金属ファスナーの場合です。
作り方
-
- 1
-
金属ファスナーはこちら側を切ります。ほしい位置に印を付ける。
-
- 2
-
止め具のすきまにくいきりの歯を入れ、そ~っと開く。力を入れすぎてはいけません。
-
- 3
-
小さい止め具なので、なくさないようにしてくださいネ。
-
- 4
-
くいきりでファスナーのムシのすきまに刃を入れ、開きます。これは壊れても構いませんので遠慮なくどうぞ。(笑)
-
- 5
-
口が開いたムシをペンチではずしてください。
-
- 6
-
2cmぐらいはずせばOKです。
-
- 7
-
スライダーが落ちてしまうので、ムシと止め具の間にすきまが開かないように気をつけてください。
-
- 8
-
ペンチでしっかりとかしめます。
-
- 9
-
外しすぎるとスライダーが落ちます。
-
- 10
-
余分なファスナーを切って完成です。反対側は心配でしたら同じようにつけてください。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
取ったムシは硬いものなので、きちんと処分してくださいネ。
「布小物」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
-
ビーズ入り刺し子のバッグチャーム
-
パンチニードルで作る 家とチューリップのミニマット
-
かぎ針付タティングシャトルで作る 糸ボタン<基本>
-
パンチニードル<3.5mm>で作る フラワーマット