ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

お花のコサージュ

お気に入りに保存 211人

投稿者: なりこ

お花のコサージュの作り方

このハンドメイド作品について

手作りバックにつけようとナチュラルなものにしました。

材料

道具

作り方

  • 1
    1段=鎖編み4目で作り目、引き抜き編みで輪にする。
    2段=鎖編み3目で立ち上がり、鎖編み3目、長編みを5回輪に編みいれる。鎖編み3目で最初の立ち上がりの目に引き抜き編みをする。
  • 2
    3段=2段目の鎖3目に細編み1目、中長編み1目、長編み3目、中長編み1目、細編み1目を編みいれる。最後は引き抜き編みでとめる。
  • 3
    4段=鎖5目編み、2段目の長編みに細編み裏引き上げ編みを5回。鎖5目編み、引き抜き編みでとめる。
    画像は裏側になります。
  • 4
    5段=4段目の鎖5目に細編み1目、中長編み1目、長編み5目、中長編み1目、細編み1目を編みいれる。最後は引き抜き編みでとめる
  • 5
    6段=鎖7目編み、4段目の細編みに細編み裏引き上げ編みを5回。鎖7目編み、引き抜き編みでとめる。
  • 6
    7段=6段目の鎖7目に細編み1目、中長編み1目、長編み7目、中長編み1目、細編み1目を編みいれる。最後は引き抜き編みでとめる
  • 7
    8段=鎖9目編み、6段目の細編みに細編み裏引き上げ編みを5回。鎖9目編み、引き抜き編みでとめる。
  • 8
    9段=8段目の鎖9目に細編み1目、中長編み1目、長編み9目、中長編み1目、細編み1目を編みいれる。最後は引き抜き編みでとめる。
    これで編む部分は完成です。
  • 9
    レース端にほつれ止めを塗っておく。
    巾広のレースを輪に縫う。
  • 10
    レースの内側をぐし縫いをする。
  • 11
    穴がなくなるまで引き絞る。
  • 12
    巾細レースをリボン結びをしてまつりつける。
  • 13
    厚めの芯を張ったフェルトをレースの中心に縫う。画像はブランケットステッチをしています。
  • 14
    ブローチピンをつける。
  • 15
    モチーフとお好きなボタンをつけて出来上がり。
  • 16
    こちらは中細モヘアで編み、くるみボタンをつけています。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

夏にむけて今回はレース糸を使いましたが、もちろん普通の毛糸でもOKです。

# モチーフ  , # ブローチ  , #  , # コサージュ  ,

なりこさんの人気作品

「モチーフ」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:2

  • なりこ さん
  • こんにちは。
    ナチュラルカラーでどんなものにでも合うコサージュですが、かわいい色で作ってもいいと思いますよ。
    私はアパレル関係(サンプル縫いの小さな)の会社におりました。大手だと商社。テキスタイルの会社。ボタンなどの付属屋さん。服に関するものすべてが就職先として考えられます。しかし、専門学校を出てもすぐに商品つくりに参加できるわけではないです。
    まだ中学2年生ですよね。もし行くなら、大手の洋裁学校に行ってくださいね。洋裁教室では就職先は限られます。編み物で身を立てるなら、編み物検定を受けてください。↓1級があれば、先生ができます。
    http://www.amiken.or.jp/

    ぜひ頑張って夢を実現してください。
  • 2010/7/17 17:38
  • ゆちゅ さん
  • 色合いが素敵です!!
    ちょうどバックに付けるモチーフを探していたので、早速作って見たいと思います♪

    なりこさんは洋裁の専門学校卒業ですよね。私も実は手芸が大好きで洋裁を一生やって行きたいと思っているのですが、どんな学校に行ったらいいのか・・・。と迷い中です。
    専門学校を出た後って、どんな就職につけるのでしょうか。教えてください。
  • 2010/7/15 12:10


最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.