6本足のタコさんウインナー

jangaryさん

作品紹介
娘におままごとセットを作ってあげようと思い、お弁当に入ってるモノを考えてみました。思いつきで作ったのでに、面倒くさいモノになってしまいました(^-^;
ま、それらしく仕上がったので良しとするか…
作り方を見る
  • jangary
    さんのレシピ

  • にゃおん
  • 和風 髪飾り
  • お弁当のサンカクおにぎり
  • イチゴのネックレス

材料

  • アクリル毛糸(赤・ピンク)
    適量
  • 綿
    適量

道具

  • かぎ針 2号

作り方

  1. 1

    【裏側】輪の中に6目
    2段目12目、3段目18目

    立上がりの鎖1目編んで同じ目から細編み3目
    裏に返して同じく鎖1目と細編み3目を5段繰り返す
    最後の2段は1目ずつ減らし編む

  2. 2

    裏のタコ足1本編めたところ

    一旦糸を切って隣りの3目に更に足を編みつける

  3. 3

    6本足を編みつける

  4. 4

    【表側】輪の中に6目
    2段目12目、3段目18目

    4段目から13段目まで増減なしの18目
    14段目から裏と同じ足を続けて1本編んで、糸を切る

  5. 5

    裏と同じように3目ごとに1本ずつ足を編みつけていく

    6本編みつけたところ

  6. 6

    表の頭の部分に綿をつめる

    足を表裏あわせて周りをかがっていく

    糸の最後がたくさんあって邪魔になるが、中に詰め込んで隠す

  7. 7

    全部の足の周りをかがったら、出来上がり♪

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1ふんわり仕立てのタブレッドケース

  2. 2「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ

  3. 3ランドスケープで編む グラニーモチーフのポシェット

  4. 4三角ペンケースの作り方/台形にならない綺麗な形

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /