トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>ポーチ>三角ペンケースの作り方/台形にならない綺麗な形

このハンドメイド作品について
三角ペンケースの作り方です。
横から見ると三角形で、前から見ると真っすぐの、台形にならない綺麗な形のペンケースです。
パッチワークしていますので、余り布の活用になります♪
お好みの布合わせで作ってみてくださいね。
材料
-
- 表地2枚
- 縦21cm×横10cm
-
- 表地3枚
- 縦21cm×横6cm
-
- 接着芯
- 縦21cm×30cm
-
- 裏地2枚
- 縦11.5cm×横30cm
-
- ファスナー
- 20cm
作り方動画
【ハギレ活用】三角ペンケースの作り方/台形にならない綺麗な形の20cmファスナーポーチ/DIY (Handmade SunMoon's Sewing DIY)
作り方
-
- 1
-
作り方をYouTubeで紹介しています。
-
機能的でおしゃれな、自分好みのハンドメイド文具のまとめ
ペンや手帳など、文具は毎日のように使う身近なアイテムです。当たり前のように使うからこそ、機能にこだわった、しかもおしゃれで気分が上がるものを選びたいですよね☆…
「ペンケース」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「ポーチ」カテゴリ
-
ファスナーの端処理が苦手な方に試して欲しい!ポーチ
-
ふかふか ポーチ 作り方
-
コロンと可愛いキューブ型ボックスポーチの作り方
-
大きくひらく!!タブ付きシンプルファスナーポーチ
-
大きくひらく!!バッグ型ファスナーポーチ
-
立体モチーフのポーチ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
ブレスレットメーカーねじり結びのシアーブレスレット
-
立体モチーフのポーチ
-
季節の刺し子ふきん 傘・水の輪
-
ねじり結びのパールビーズブレスレット
-
パンチニードルで作る お花のミニマット
-
猫のコスチューム 法被