- 作品紹介
-
幸運を運ぶラッキーホースです☆
編めるかも!と思い 試行錯誤しながら編んでみました。
赤い方は綿の太め糸で編んでいます。たくさん編んでモビールにいかがでしょうか?
5/20 タイトル修正とモチーフを使ったバッグチャームの作り方のリンクをUPしました。
材料
-
- レース糸・綿糸など
- 適量
道具
- 各、糸の太さに合うかぎ針
- とじ針
作り方
-
1
編み図
-
2
①骨組(黒色部分)
輪から始める。
②肉付け(水色部分)
骨組の鎖8目の輪から編み入れる。
-
3
足の編み方
輪に編み入れた中長編みから鎖7目作り、戻って細編み~長編みで足1本分になる。
(作り目の鎖、半目と裏山の2本をすくって編む) -
4
顔と耳の編みかた
顔
4個目の輪に編み入れた最後の細編みから鎖6目作り、戻って中長編み~長編み(作り目の鎖、半目と裏山の2本をすくって編む) -
5
耳
長編みから鎖3目を作り 最初の鎖1目に細編みを編む。
-
6
頭の編み方
顔部分の最後の長編みに編み入れる。(編み図のグレー部分)細編み1目:鎖2目。 長編み2目:長々編み1目。
-
7
最後、骨組の細編みに引き抜き編みで完成。
-
8
バッグチャームの作り方を
ブログの方で公開しています。 http://oharibako3.blog.shinobi.jp/Category/8/
22
件


-
unico さん -
>*pu_nyan*さん はじめまして! 「バザーに。。。」→ お返事遅くなってすみ…
- 2009年11月17日
-
unico さん -
>モユゥさん はじめまして! 見つけて下さり嬉しいです☆ 写真、雰囲気が出てて…
- 2009年10月9日
-
unico さん -
>mmwewさん こんにちは~(^◇^) こちらも、編んでくれたのですネ! 段…
- 2009年6月22日
-
FUDGE ★さん -
ストラップにしました。 とてもかんたんでした。 ありがとうございます。
- 2009年3月8日
関連作品
ハンドメイドランキング
ハンドメイドまとめ
-
初心者さんでもチャレンジしやすい!かぎ編みのミニレシピ
最近人気急上昇のかぎ編みは、かぎ針と糸さえあれば、誰でも気軽にはじめられる手芸技法です。アクセサリーや小物、バッグに洋服まで、作れるカテゴリは様々で、編み方や糸の素材、色によっていろいろな表現ができますので、お好みのテイストの作品を作ることができますよ。今回は、かぎ編みのレシピの中から、気軽にチャレンジできるレシピを集めました。
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
旅行をもっと楽しく!トラベルグッズのまとめ
季節が進み、身軽に動きやすい気候になりました。ゴールデンウィークも近いので、旅行の計画を立てている方も多いのではないでしょうか。今回は、旅行時に便利な様々なグッズのレシピを集めました。旅行がもっと楽しみになるハンドメイドに、ぜひチャレンジしてみてくださいね。海外旅行に、1泊2日の小旅行など、用途に合わせたレシピをどうぞ。