がま口で作るスリムコインケース~7.5cm口金~

jmsさん

作品紹介
スリムなタイプのがま口を作りました。適度な大きさの上、マチが無いので作りやすいです。
ストラップやキーホルダーの金具を付けてカバンに付けるのもかわいいです。
少しの生地で作れますので、ハギレをどんどん活用できます。
作り方を見る
  • jms
    さんのレシピ

材料

  • 表生地・裏生地
    11cm×11cm
  • 接着芯(しっかりタイプ・ふつうタイプ)
    表地・裏地より少し小さめのサイズ
  • 口金(7.5cm)
    1個
  • 紙ひも
    適量
材料の写真を見る

道具

  • ハサミ
  • 専用ペンチ(普通のペンチの場合は、あて布も用意して下さい)
  • ボンド
  • 目打ち
  • つまようじ
  • ミシン
  • 裁縫道具
  • アイロン・アイロン台
道具の写真を見る

作り方

  1. 1

    地直しした生地と、接着芯を裁断します。

  2. 2

    アイロンで生地の裏側に接着芯を貼ります。
    (表地にはしっかりタイプ、裏地にはふつうタイプの接着芯を使用します。)

  3. 3

    表地・裏地共に、型紙をうつし取ります。

  4. 4

    縫い代を5㎜残し、裁断します。

  5. 5

    カーブに切り込みを入れます。
    4ヶ所あります。

  6. 6

    表地・裏地共に切り込みを入れます。

  7. 7

    アイロンで折ります。

  8. 8

    生地を中表に合わせます。

  9. 9

    両脇を縫い合わせます。

  10. 10

    ひっくり返します。

  11. 11

    アイロンで生地を落ち着かせます。

  12. 12

    上下の開け口を閉じます。
    これで生地の用意が出来ました。

  13. 13

    口金を付ける準備をします。
    まず、溝に紙ひもを入れます。

  14. 14

    紙ひもは、溝の長さより少し長めに切ります。

  15. 15

    2本用意します。

  16. 16

    紙ひもがそのままでは太すぎて入らない場合は、口金に入る太さに調節します。
    生地と一緒に口金に入る太さにして下さい。
    (使用する生地の厚さによって使用する太さが違います。)
    調整する場合はまず紙ひもを広げます。

  17. 17

    丁度良い幅に裁断して、くるくる巻いていけば出来上がりです。

  18. 18

    口金にボンドを付けていきます。
    (4ヶ所付けます。)

  19. 19

    ボンドをつまようじで伸ばします。
    (※はみ出てしまうので、端までボンドを付けません。)

  20. 20

    中心に注意しながら差し込みます。
    (生地にあらかじめ中心の印を付けておくと作業がしやすいです。)

  21. 21

    片方ずつ差し込みます。

  22. 22

    もう一方も差し込みます。

  23. 23

    紙ひもの中心と口金の中心を合わせ、紙ひもを入れていきます。
    口金の角は、目打ちやつまようじなどを使用して入れ込んでいきます。

  24. 24

    はみ出した両端の紙ひもは切ります。

  25. 25

    ペンチで端を押さえます。
    (普通のペンチを使用する場合は、傷が付いてしまいますので必ずあて布をして下さい。)

  26. 26

    他の端も同じ処理をします。

  27. 27

    完成です!!

  28. 28

    しっかりと乾かしてから使って下さいね。

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1透け感がきれいな鯉のぼり

  2. 2ドライフラワーとストリングアートのハンドメイド作品

  3. 3くるんとまんまる くるみバッグの作り方

  4. 4ダイソーのイヤリングをレジン液を使ってリメイク!!

  5. 5リネン混バッグクロスで作るしかくポーチ

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /