トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>その他>100均口金で作る!2cmマチのがま口・6.5cm

このハンドメイド作品について
セリアで購入した6.5cmの口金を使用したがま口です。
口金の形はミニサイズで丸型です。
小さめの生地で出来ますので、ハギレの利用にもぴったりです。
型紙は同封されている型紙をアレンジしています。
【100均口金で作る!マチ付きがま口・6.5cm 】と作り方は同じですので手順はそちらをご覧ください。
型紙はこちらのページでご確認ください。
完成サイズ 約縦8.5cm(げんこ含まず)×横7cm×マチ2cm
道具
作り方動画
100均口金で作る!!【6 5cm・ミニ丸型口金】マチ付きがま口作り方 (j ms)
作り方
-
- 1
-
6.5cmの口金を使います。
-
- 2
-
がま口のセットに入っているものです。
-
- 3
-
型紙を作ります。
説明書にある型紙を使います。
厚紙にコピーします。
-
- 4
-
コピーした型紙を右の図のように作り直します。
(中心の線も書き込みます。)
-
- 5
-
切り抜きます。
縫い代は含まれていませんので1cm必要です。
-
- 6
-
作り方はこちらでご確認ください。
https://atelier-handmade.com/creation/65215.html
「がま口」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むドリンクホルダー
-
携帯ポリ袋ケース 作り方
-
干支グッズで開運♡ うさぎ刺しゅうの巾着袋
-
スウェード巾着 作り方
-
タオルとハギレで作る!!ミニサイズのタオルハンカチ
-
引き出し風 BOX小物入れ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
ハンドメイドでSDGs/余り糸で編むベレー帽
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むクロッシェハット
-
ハート模様のきんちゃく袋&ペットボトルケース
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むドリンクホルダー
-
ニードルレース編みのコースター(大・小)
-
耳当て付き帽子(12~24ヶ月)